自動二輪免許の取得(8)
2013-05-12


2時間の実技教習を受けて来ました。
今回で、『2.通行区分』、『3.走行ポジションと進路変更』、『4.交差点の通行(直線』、『5.交差点の通行(右折)』と、『6.交差点の通行(左折)』、『7.見通しの悪い交差点の通行等』が終了した事になるようです。

教習内容は、検定コースを周回する中で、問題点を指摘されるというような感じで、特別教習項目に対応した教習内容というわけではありませんでした。相変わらず、ウインカーの操作が思い通りできなく、時々ホーンを鳴らしてしまう事もちらほら。

運転技術の習得というわけではなく、交通規則に則った「バイクでの走りを学ぶ」事が中心なので、特に難しい事もなく言われた通りに走れば良いので、別段乗り越すような事はないと思います。実際、乗り越しとはなりませんでした。
今後も第2段階はそんな感じで推移して行くと思うので、第1段階のような乗り越しは無い(まぁ、第1段階で散々練習したから、第2段階で安定した走りができているという事なのかもしれませんが…)ようなのでちょっと気が楽です。

とはいえ、当然の事ながら、一本橋、クランク、S字、スラロームは検定項目に入っているので、第2段階でもやるのですが、一本橋の成功率が60%程度なので、検定に対する不安要素は依然としてまだ抱えたままです。
[自動二輪車免許]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット